もうすぐ2021年も終わりを迎えようとしていますね!

今年はとても早かった・・><
年末になると、クリスマスやお正月の準備で忙しくなりますが、絶対にお正月までに用意しなければいけないこと。
それは・・
年賀状作り
ですね!
我が家は毎年年賀状をネットで注文しているのですが、ものすごい激安ショップがあるので、今回はその通販サイトをご紹介したいと思います。
とにかく安い!ネットスクウェア

私がいつも注文しているのは、ネットスクウェアです。
年賀状の通販サイトってたくさんあってどこで注文したらいいのか迷いますが、「安い」のが一番!という人は迷わずネットスクウェアをおすすめします。
ネットスクウェアの特徴
そんなに安いんだったら品質とかどうなの?って不安に思う人もいるかと思うので、私が3年間注文してきた感想を紹介しますね!
早割が驚くほど安い!
ネットスクウェアの最大の特徴は、早割が安いというところ。
9月ごろからサイトがオープンしていて、オープン当初は驚異の65%OFF!!

半額以下になるなんて・・すごい!
ただ、年賀状を9月に注文するのってちょっと早すぎるし、なかなかそんな気分になれませんよね^^;
でも、大丈夫です!
10月、11月、12月と徐々に割引率は下がっていくんですが、それでも最後の方まで30%OFFのままとかなんです。
もちろん早く注文すればするほど安いですが、12月に慌てて印刷!って時でも、十分安く注文することができます♪
写真入り年賀状でも安い!
ネットスクウェアの他にも、年賀状が安い通販サイトはたくさんありますが、写真入りのデザインになると一気に値上げしてしまうショップも多いんですよね。
でも、ネットスクウェアはその点、写真入り年賀状でも安いんです!
品質の良いプレミアム写真印刷(写真画質印刷)で注文しても、普通のカラー年賀状に比べると1枚25円程アップするだけ。

我が家はいつも子供の写真入りの年賀状を注文しているので、写真入り年賀状が安いのはすごく助かっています♡
デザインの種類が豊富!
安いのは十分わかった。
でも肝心のデザインはどうなの??気になるところですよね。
こちらも全く問題ありません^^
ネットスクウェアのデザイン数はなんと1200点以上!
毎年新しい干支に合わせたデザインが公開されていますが、年々おしゃれになっていってるのを感じます☆
2022年版のデザインを少しお見せしますね!




写真入りも、写真なしも、どちらもおしゃれなデザインがたくさん!

1200点もあるのできっとお気に入りの1枚が見つかるはず!
どんなデザインがあるかは、公式サイトより検索して調べてみてください^^
ネットスクウェア以外の年賀状が安い通販サイトは?
以上、我が家はネットスクウェアを毎年利用しているので、ネットスクウェア推しですが、他にも安いショップはたくさんあります。
こちらのサイトにうまくまとめられているので、よかったら参考にしてみてくださいね。